
Hisae 村上 久恵
(社)日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士
ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団
Yoga Therapy Instructors’ Course 修了書取得(インド政府公認)
40歳の時、ヨガに出会う。
心身のバランスを崩し、独学でヨガを学び始めたのがきっかけ。
その後本格的にスクール受講開始。数ケ所のスクールで学びながら今の自分に合うヨガスタイルを探す。
平成22年10月よりYIC(ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団 Yoga Instructor’s Course)の受講を開始、さらに、平成25年10月よりYTIC(同財団Yoga Therapy Instructors’ Course)の受講を開始。平成24年に(社)日本ヨーガ療法学会のヨーガ教師の認定を、平成27年に同学会のヨーガ療法士の認定を受ける。
平成25年4月に勤めていた診療所を退職。5月よりヨーガ スクエア プルシャ「Purusa」を主宰、スタート。
平成25年10月、インドで17日間ヨガの日々を行ず。ヨーガを通して、自己のさらなる変化を楽しんでいる。
自然の中でヨガをすることにより、エネルギーや元氣(人が本来持つ元々の氣)がより充満していくという体感から、室内で行うヨガに加え、島ヨガ(海の近くや森林の中で行うヨガ、朝陽や夕陽、星や月のもとで行うヨガ)や、寺ヨガ(お寺で行うヨガ)画廊ヨガ(総大理石の建物の中で行うヨガ)など自由な発想のヨーガスクエアを展開している。