Sawako  阿部佐和子

Sawako  阿部佐和子

13年間、舞台女優で、日本全国各地や海外へと、移動しては公演しての日々を過ごし、愛媛県松山の坊ちゃん劇場に出演した際に、Yogaと出逢う。

その当時の私は、毎日の舞台で(年間280ステージほどは役者としては本当に有り難いことなんですが、、、)身体もボロボロ、肌はガサガサ、気持ちもどっぷり疲れ果ててました。

睡眠薬を飲んでも神経がたかぶりすぎて効かない、でも、寝ないと喉も身体も回復しない、、、、と、完全に焦りと自責のスパイラルに入ってました。

役者をしている時は、相当、相〜当、いろんなことがありました。舞台では毎日人が亡くなるし(あ、役で、ですよ笑)

私は憑依型のような役へのアプローチをする感じで緻密に計算をするタイプではないから、いつも自分の感性を新鮮にすることは、とっても重要でした。
疲れすぎると、何も感じることも出来ないし、産まれてこないし、あらゆる感覚が鈍ってくるし、、、。鈍ってくると、補ってくれるのは、自分の身を削ることでした。

舞台女優として生かされていることは、本来なによりの自分の生きる道だったのが、自分を苦しめて追い詰めて、責めていくしか選べなかった私は、結果、中身がスカスカになってしまった私に気づきました。

これではいけない、と思うのですが、どうしたらいいのか方法がわからない。なんとかしたいけど、、どうしようもない、、、こんな気持ちのまま舞台に向かっていることは、お客様に申し訳なさすぎる。

Yogaと出逢ったのは、そんな時です。

私の場合は、清水美早先生と出逢ったのも、とても大きいです。

美早先生は、一緒にやっていけるパートナーを探していて、それを聞き付けるや否や、もうすぐ、「やりたいです!」と返事をしていました。

なぜそんな返事をすぐにしたかというと、Yogaと1番はじめに出逢った時に思ったことが、

「(Yogaは)私がおばあちゃんになっても、私自身がなにより健康で幸せで出来ることだぁ、、、、。」と。

私の最大のパートナーは私でしかいないのに、なんでこんなに苦しめて痛めつけていたんだろう、と涙が溢れてとまりませんでした。

そして私の様に、悩み苦しんでいる人達に、知ってもらいたい、と思いました。

その後、ヨガ指導者の道を歩み始める時に誓って、現在に至るまで大切にしていることがあります。

″自分に正直であること〟

風邪をひいて、声がしゃがれてても、その日の出しやすい声をだしたらいい。

それがわたしだから。

完璧でなくていい。

それもわたしだから。

誰かの為に生きなくてもいい。

わたしがわたしらしく在ることが、もうすでに勝手にまわりの幸せにつながっているから。

ずっと一生懸命じゃなくてもいい

大丈夫、あなたのいまのままがもうすでにそれでオッケーだから❤️

わたしには無理、出来ないかも、と思い込まないで。

わたしは、いつでも、あなたと出逢えるのを、心からお待ちしてます。

さぁ、一緒にYogaをしましょう。

阿部佐和子ヨガプロフィールにご興味のある方は、別途ご連絡下さい。
どんな資格をどれ位持っているかよりも、わたしという人間を知ってほしくて、長々書きました。最後までお読みくださり、ありがとうございます。

友だち追加

 

 

 

秋田県鹿角市Yoga教室

misasawako ヨガ教室検索はYOGA ROOM

QRコードPonoyogaのサイトは、携帯からもご覧いただけます(一部のコンテンツ、機種を除く)。

Facebook